高円宮杯 vs 東京ヴェルディユース @札幌厚別公園競技場

来年から全国リーグ形式へと移行するため、現行形式での開催は今大会が最後となる高円宮杯全日本ユース(U-18)選手権。グループ初戦は夏の王者にして、天皇杯東京都予選で大学&JFL勢を次々と撃破して一躍脚光を浴びているヴェルディユース。強豪相手も、前日に西が丘で駒澤大ナイトゲームを戦い、この試合を強行軍で臨む相手からしっかりと勝ち点を奪いたい一戦。


セレッソ大阪U-18 (高円宮杯 vs ヴェルディユース) のフォーメーション

created by TextFormations :M :R


前半は立ち上がりから互角のペース。セレッソは前節の磐田戦での課題を上手く改善し、バランス良く最終ラインからビルドアップして左右のスペースを崩す。ノグと雅斗の両SBのオーバーラップに両ワイドの洋亮と拓実が絡み、センターハーフに位置する凌輔と大地も積極的に前線へのスペースを窺う。ポジションは流動的で左右のポジションチェンジも多く、中盤の底で配給の起点となる慶太も状況によっては積極的に前のスペースを窺う。

ワントップに位置するケンジは裏へのスペースを積極的に狙い、ペナエリア付近ではドリブルでどんどん仕掛けていく。昨年のクラ選の記憶から、思いきって行ける部分もあったのだろう。CBの佑平と堀尾も主導権を取って対応できていた。磐田戦でも書いたが、佑平の状況判断と堀尾のスプリント力が上手く絡み合って良いセットになっている。加えて、堀尾の対人でのフィジカルの強さには改めて驚かされた。

そして前半も半ばになると、コンディションの差が内容に表れたのか、試合は次第にセレッソペースに。しかし、何度かヴェルディ守備陣を崩すもののこじ開けるには至らず、夏の王者相手に善戦というよりはむしろリードで終わりたいと思ってしまう前半の内容だった。

後半も変わらずセレッソの押し込む時間の長い展開だったが、カウンターから相手FWに抜け出されると鶴ちゃんのファインセーブでエンドラインへと逃れる。そして直後のCKで、ファーからゴールエリア中央に飛び込んできたヴェルディDF舘野にヘッドで先制を許してしまう。スキルの高いヴェルディの選手達を相手に仕事らしい仕事をさせていなかっただけに、悔しい失点となってしまった。

失点後は更に前への意識を高めて押し込んだセレッソだったが、時間とともに生じる焦りのためか、それまでの軽快なリズムが次第に失われていく。小暮、拓馬、舜司と前線のアタックに長けた選手たちを次々と投入したものの終盤はロングボール主体の攻撃となり、高さに強さを見せるヴェルディのディフェンス陣を崩せないままタイムアップとなった。


セレッソ大阪U-18 (高円宮杯 vs ヴェルディユース) のフォーメーション

created by TextFormations :M :R


試合後の選手達のショックにも近い表情からは、勝ち点を奪えた、勝つべき試合だったという思いが伝わってくるようだった。クラ選や先週のJユースを経て、確実にチームは良くなっている。そして、今大会でも上を狙えるような良いサッカーができていると思える試合だった。それだけに、最後のあと少しの部分がもどかしく感じられてしまう。しかし、このサッカーをしている選手たちは着実に積み上げができていると自信を持って良いと思う。そして、今後はビハインドなどの苦しい時間帯でも自分たちのサッカーを自信を持って遂行することが大事になってくるだろう。

今年のU-18は積極的なチャレンジが過去と較べても多く、観ている側もそして恐らくピッチ上の選手達にとっても楽しさの感じられる、個人的にとても良いチームだと感じている。だからこそ選手達やスタッフにとっても結果として残ってほしいと思うし、このサッカーを通じて選手達のレベルがもう一つ二つ上がっていくことを期待してしまう。高円宮杯でのグループ突破の目安は勝ち点4。敗戦スタートになってしまったものの、このノルマを充分達成できるだけのサッカーはできていると思う。次の札幌戦でもこの日のような質の高い試合を行い、そして勝ち点を得て大和へと移動できることを期待しています。

頑張れ!セレッソ大阪U-18!!